fc2ブログ

11/25 四国の名所になっちゃったよ

2019.11.25
昭島の映画館で上映されてるジョーカー、12時55分開演なので余裕充分な11時過ぎ、我が家をジャイアントEバイクで出発、アシスト最大のスポーツモードにして、R16から向かった昭島市モリタウンの映画館、アナログ地図は待参しなかったが、ウエブマップ広げ脳内にインプット、家を出たはずだったがJR踏切を渡らず、右折直進してしまいなんぼ走っても現地に到着せず、Eバイクの快適さと地図持ってないチョンボが加算され、快適に走った走ったもう滅茶苦茶、どこをどう走ってるやら訳分からず、確かめようともせずただ走りを満喫。

もうそろそろ映画館に向かわないと思い、先ずはJR青梅線側道から昭島駅に向かい、映画館裏の前回駐輪した駐輪場到着、映画館に向かったら13時10分で開演15分後、どうしたものか少考するも猛烈な空腹感から、映画館横の食事処で昼食をチョイス、食べたスパゲティ¥1155も払った割に全然、美味しくなかったのには超ガッカリよ。

これじゃもう一度食べ直さないと思い、Eバイクで次なる食事処探し驀進するも、食べ処見当たらなかったがそのうち空腹感も薄れ、遠回りしてEバイクの走りを楽しみながらの帰宅となった。脚力衰えたらEバイクの旅も良いかなと考えるも、走る自転車眺めこの重たい車体では、輪行仕様は無理かもと気づいた。

現地まで宅配便で発送して自走終了したら、再度宅配便で自宅まで返送するようかもと、あれこれ考えながら帰宅したら、かみさんにあれもう帰ってきたの?と不思議な顔され、開演時間に遅刻したのと言うと、あんな早くに出かけたのにと更に怪訝な顔された。

最近俺っち少しじゃ無く大分可笑しくなったようだ。脳内の回路がショートしたか部品が劣化したものだろう。サダGがカレンダー取りに来るというので、すぐ渡せるよう神さんが玄関先に置くのに、未だ現れず俺たちどうやら同類のようだな。
スポンサーサイト



11/22 山梨県下の走行から帰る

2019.11.22
今年初めから終活の意味込め、毎月1週間以内の期間で都道府県内を走る旅を計画し、今月11回目は山梨県内を走行5泊した。元気なようでも老いは隠せず、本日寒さの雨中疲れ果てて帰宅したよ。山梨県は我家から近いので、輪行せずスタートから帰宅までオール自走の旅でした。

年老いてから遠方走は大変かと考え、先ずは北海道を最初に済ませ、青森、岩手、秋田、山形の東北地方と何故か鹿児島の遠方5県を走行、その他千葉、茨城、静岡、埼玉各県の計10道県を現在完了、今月は山梨県内を5日間走って本日、正午過ぎ雨の中帰宅したけど寒かったなあ、年老いると寒さに滅法弱くなるような気がする。

山梨県内走は初泊都留市から始まり、2泊目行止り道路にある雨畑湖畔宿、3泊目は長野県境近くの小渕沢、4日目は石和別宅所有売却で世話になった、A不動産社長が小渕沢まで輪行で来所、富士川下りコース途中までを伴走、行きは良い良い帰りは恐い?で帰り道いっとき歩いたメールが届いたな。仕事忙しく自転車楽しんでる暇がないという、考えると俺っちも若かりし頃、そんな時代があったわ。そそういう時代を乗り越え年月経過すると、やがて毎日が日曜日の暇持て余す時が来るのよ。

その時趣味があるのと無趣味では、間違いなく天と地の差が生まれるかと思う。サイクリングは足腰を鍛えてくれるので、老化すると極端に衰える下肢も、頑強になり杖の必要がなく一人遊びが楽しめ理想的。心臓のポンプを遠い足の指先まで、血液を送り出す助っ人がサイクリング、良いことづくめの気軽に楽しめるスポーツ、サイクリングは最高なんですよ。

来月の予定繰り上げ今月消化してしまったので、今のところ来月の予定は未定ですわ。

11/16 明日からの終活旅行は山梨県下

2019.11.16
今年7月4日米国独立記念日の日が、全然関係ないが俺っち誕生日で満84、生存目標100歳に向け毎月1週間、全国各県内巡るサイクリング開始、北の北海道から始めて青森県、秋田県、山形県と北方地域を走行したが、寒くなってきたので今月は山梨県内、来月は静岡県内を予定しており、順調なら88歳にて全国走破達成となる遠大なる計画❓

10月初め山形の旅を終了して新幹線輪行、大宮まで向かい自宅までの自走の帰路、キープレフトでドブ板上を走行してたら、横道から前部だけ飛び出した車に、身体の左側面をど突かれ落車転倒、これまで3桁越す転倒体験で受け身の達人、年老いても体験技術は健在で骨折も打撲も無し、ただ愛車の高価なチタンハブホイール、修理メンテでGOKISO本社送りとなったが、昨日完全修復手元に戻ったので早速試乗、自転車って素晴らしいとニンマリ、明日から都留、雨畑、小淵沢、随縁CC、富士吉田の山梨県下巡って、神奈川県へ抜け海老名の宿で今回は計6泊の旅。

思い返せば10歳小4年生の夏8月1日未明、米軍の爆撃で市内ほぼ全域の家屋が消失、市民1人に10発もの焼夷弾が投下され、多くの死傷者が発生したが俺っちは、親父の走る自転車後方に続き、市街地から郊外まで無事逃げたので今がある。10歳児の子供車時代から始まり、長じてサイクリングから自転車ロードレースに熱中、前回の東京オリンピックでは、2名の仲間を代表選手として送りだし、紆余曲折あってスポーツ自転車販売店を開業、全国飛び回って臼杵市、椎葉村、益田市、木古内町、札幌市と北から南まで、全国5箇所にクラブ支部展開して、多くの仲間に自転車の楽しさを伝えて満足。

残る人生は自分の脚で走り回る一人旅を満喫、自転車人生とことん楽しむつもりで、明日からの旅立ちにも心ウキウキしています。小学生の頃は皆が楽しんでいた、遠足など全く楽しいとは思わなかったのに、こんなにも旅が楽しくなるなんて考えられない。77歳で会社引退後は給与は無給、自分の持ち金だけで全てを賄ってる、個人の遊びだから当然よと言われれば、まあその通りだけどな。

11/9 亀ラン参加

2019.11.09
クラブランに出掛けるのに乗ってゆく自転車無く、Eバイクとミニベロしか無くはてどうしたものかと、物置中で悩んでたら3台の店で仕様の試乗車目に入り、2台が俺っち使用してたフレームなので、うち1台にホイール差替え乗車して参加に決めた。でEバイクやミニベロで走るより、気楽なサイクリングが出来助かった。

毎週土曜日恒例の亀ラン10時半集合立川店前が、店舗閉店で集合場所を直前にある公園に変更した初日、本日集ったのは計5名だけ、少数だが精鋭❓向かった先は睦橋、五日市駅前、小峰TN抜け美山から東京霊園、武蔵陵から近道で南浅川沿いを走行沖縄そばの和で昼食、久し振りお気にのソーキそば食べたが、ソーキの味がめちゃ甘くお口が停まっどって往生。

帰りがけ鶴屋八幡で神さんお気に入り、どら焼き買って街中で皆とお別れ、あんたもう帰って来たのと神に言われる始末、ほんの僅かな時間の亀ランでした。隣家の娘宅一家は家族皆で、明日からのツールド沖縄出向で留守、俺っちも思い起こせば、沖縄臨輪界のドンに頼まれ、ツールドオキナワのコース試走、どんの車から降り与那の坂を実走し、轢死したハブの死骸だらけでビビッタ、レースの時は清掃するので心配無いって言われたっけ。

もう沖縄と北海道の遠方は終活すみ、再び行く事は無かろうと思ってたが、突然のこと親族の均に誘われこの月末、函館一泊でグランクラス鉄道の旅をする事になり、予定っていつ変動するか全くわからんものよな。





11/3 57回目の結婚記念日

2019.11.03
ウッチーから結婚記念日祝電メール届いた、そう俺たち同じ日(文化の日)11月3日が結婚記念日でして、あちら28回目こちとら倍の57回目、大好きな神さんには感謝しきれない程、手間暇かけてる毎日で、この人居らなかったら俺っちどうなってたか想像できない程。

人生目標100歳まであと15年と少々、大船に乗った気持ちで支えてもらう魂胆で、有難いことに至極気ままに過ごしています。俺たち夫婦方やコーヒー大好きに大嫌い、蕎麦大好きに大嫌い、嗜好趣味も全く合わない俺たち夫婦だが、唯一共に大好物が鰻重だけ、いつもゴチになってる俺っち支払いで、先程うなぎ重兵衛で夕飯食べ、57回結婚記念日を祝して帰宅しました。

10歳の少年期に大東亜戦争 (第2次世界大戦)が終戦、食べ盛りの少年期なのに、食糧難時代に突入となり、俺たち世代は総じて皆小兵だったが、なにクソ負けない根性の持主が多かったよう思う。大勢の子供たちを養った親たち世代は、更に大変な苦労を強いられ、大変な時代だったのだなあと年老いた今になってわかった。

平均寿命を越えた84歳の今では鬼籍入りした仲間も多く、俺っちも目標だけ高く掲げてるけど、身体の反応がそぐわない今日この頃で、こんなはずじゃあなかったと考える事多い。自転車走行先で標識眺め場所認知できても、その先どう続くのか読めないこと多く、近辺走行でも道路地図は必須だなと肝に命じた。神さんにあんた大丈夫家に帰って来れるの?と心配されるけど、決してボケない女性は凄い改めて尊敬しますわ。

毎月月初めからの各地を巡るサイクリングたび、台風水害道路崩壊が各地で発生したので、11月の予定を全て中止して来月の旅を、半月早め17日から1週間ほど山梨県、静岡県、神奈川県と自走する予定で92拍達成となるので、年末12月何処かを走って、8泊加えて100泊を目標にしている。

ちなみにサイクリング愛好歴は22歳からです。






11/1 ボケ発症の近況報告

2019.11.01
今年の正月から終活の旅と考え、毎月初め約1週間掛て各県内を走行する旅を始め、11ヶ月目の今月予定は群馬県だったが、台風の大雨で各地に被害多発で今月の予定を中止、改めて12月に予定していた山梨県下を繰上げ、中旬の17日から1週間旅することに決めた。

各地の道路状況の復旧待ちと体力回復兼ね、月中まで待ち17日出発で山梨県を巡る、12月に予定していた計画を前倒し実行することに決めた。で走った経過をよく考えてのち、年末の予定をと考えてる。あと8泊加えると年間100泊達成となるので、何とかと思ってるがはてどうなりますことか?

只今愛車整備中で手元に不在のため、目下ジャイアントEバイクで自費作成した、藤城清治影絵カレンダー配り中でして、まずは遠方の知人宅から配送開始するも、知っていたはずが友人宅が現地に到着するとわからずで、我が家に戻って地図確認し再チャレンジ、このボケ発症かのような状況見た神さんに、あんた大丈夫家に戻って来られるのと、心配されるようになってしまったよ。

これでは100歳まで自走すると言う雄大な走行目標も、絵に描いた餅にならんよう心せんと思ってる今日この頃です。本当に最近の俺っちって酷いものです。おかしいボケてると気づいたら、その時点で遠慮なくご指摘くださるよう、皆様におねがいします。

重ねてヨロシクお願いします=英Gです。まだ100歳まで16年もありますので‥‥


カテゴリー
最近の記事
過去ログ