fc2ブログ

みんな速くなったなあ、嬉しいわ。

2006.09.24
蓼科ロング当日を想定し、亀班は甲州街道大月から禾生周りで雛鶴峠越えのまんじゅう屋。
鶴、ウサギ班は秋山村道直進禾生付きぬけ、大幡峠戻りの雛鶴峠越えのまんじゅう屋休憩。両班共にいつもの雛鶴よりは距離ありハードだったが、皆の脚力予想以上に向上しており当日まず問題ないとみた(1人を除き)。一泊ロングランは互助会ランなので皆で協力しあって全員完走目指そうな。

俺っちも毎日100km以上、4日間連走の割りに走ると足回り、競走モードになると結構がんばれる。帰路大垂水峠で前門の虎、後門の狼状態になったが難儀する事も無く切り抜けた。後方くの一が勝負前から気合負けしては、勘定奉行必死のがんばりも空しいわ。どうしたくの一の字。

明日早朝成田エキスプレス、はやて、白鳥と乗り継ぎ野辺地下車、下北半島3日間の旅で力走してくる。無理っぽいが月間3000km達成まだ諦めてないぞ。

本日まで月間18日間走って2.166km、残りは6日間で834kmみんなどう思う?
ちなみに下北半島ツアーは500kmが目標。これが達成出来れば見通し明るいのだが、さてどうなりますやら結果は木曜日に知らせるわ。

スポンサーサイト



カテゴリー
最近の記事
過去ログ